“心を酔わす”
会社案内 Corporate guidance
社是
明石酒造が情熱を傾けること
人々の心を酔わす、小さな感動を届けよう!
明石酒造が仕事とすること
よい時間とよい空間を提供することが私たちの仕事であり、
働く喜びと人生の喜びが結びつく仕事を創り上げよう。
明石酒造がつくるもの
一杯の感動で、いっぱいの満足を。
ごあいさつ
弊社は、明治24年(1891年)、創業者・明石仁右衛門が焼酎の製造を始めて、おかげさまで創業125年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様方の温かいご支援の賜物と従業員一同心から感謝申し上げます。
代表銘柄『明月』の由来は人々の心が満月のように、まあるく明るく円満に、そして平和にとの願いがこめられ、えびの高原に群生する赤松にかかる満月を表しています。
「心まで酔わせるような焼酎を造る」を目標に伝統と豊かな技術、丁寧な造りを心がけご要望に応えられるような製品造りに邁進いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
会社概要
会社名 | 明石酒造株式会社 代表取締役 明石秀人 |
所在地 | 本社・工場 〒889-4221 宮崎県えびの市大字栗下61番地1【アクセスマップ】 TEL:0984-35-1603 FAX:0984-35-0340 MAIL:meigetsu@mnet.ne.jp URL:http://www.meigetsu.co.jp |
創業 | 明治24年(西暦1891年) |
会社設立 | 平成4年6月(西暦1992年) |
資本金 | 3000万円 |
従業員 | 20名 |
事業内容 | 本格焼酎の製造および販売 |
会社沿革
明治24年(1891年)、創業者・明石仁衛門が、現在の宮崎県えびの市で焼酎の製造を始めて以来125年。
宮崎県えびの盆地は、九州山脈と霧島連山に囲まれ、緑豊かな、焼酎造りに適した自然環境の中にあります。弊社は、その自然環境で育まれる優良な原料と、えびの高原の原生林を伏流する良質清冽な水に恵まれ、伝統の醸造技術により丁寧な仕込み造りを実践することで「心まで酔う うまい焼酎」を製造しています。
代表銘柄『明月』の由来には、人々の心が満月のように、まあるく明るく円満に、そして平和にとの願いが込められ、えびの高原に群生する赤松にかかる満月を表しています。
昭和25年 | 本格焼酎『明月』誕生 |
平成4年 | 明石酒造株式会社に組織変更 |
平成7年 | 新工場竣工 |
平成9年 | 工場内事務所改築 |
平成16年 | 総務・営業部事務所移転(えびの市大字小田13番地2) |
平成20年 | ISO9001取得 |